山口県周辺の土地価格の推移グラフ
山口県の市区町村ごとの土地価格(2015年)
市区町村名 | 総平均(㎡) | 総平均(坪) |
---|---|---|
和木町 | 65,814円 | 217,844円 |
下松市 | 45,864円 | 151,810円 |
岩国市 | 42,694円 | 141,317円 |
下関市 | 40,092円 | 132,705円 |
周南市 | 38,946円 | 128,911円 |
山口市 | 38,678円 | 128,024円 |
柳井市 | 33,225円 | 109,975円 |
防府市 | 32,138円 | 106,377円 |
宇部市 | 30,534円 | 101,068円 |
光市 | 30,245円 | 100,111円 |
山陽小野田市 | 23,732円 | 78,553円 |
田布施町 | 23,350円 | 77,289円 |
平生町 | 22,525円 | 74,558円 |
萩市 | 19,882円 | 65,809円 |
周防大島町 | 17,396円 | 57,581円 |
市区町村名 | 総平均(㎡) | 総平均(坪) |
■公示地価とは
国が調べた「都市の土地価格の目安」
国土交通省が毎年3月に公表するその年1月1日時点における全国の標準地の土地価格を公示するもの。
一般の土地取引や相続税評価・固定資産税評価の目安として活用され、 公共用地の取得、金融機関の担保評価、企業が保有する土地の時価評価の基準・指標としても使われます。
■基準地価とは
都道府県が調べた「都市以外も含む土地の適正価格」
都道府県が毎年9月に公表するその年7月1日時点における各都道府県の標準地の土地価格を公示するもの。
公示地価が都市計画区域内を主な対象とするのに対して、 基準地価は都市計画区域外の住宅地、商業地、工業地、宅地ではない林地なども含んでいるため公示地価を補完的な指標として使われます。
■路線価とは
国税庁や市町村が算定した「税金算出の基になる土地の価格」
路線価とは、相続税や贈与税等の税金を計算する際の算定基準になる土地の価格のこと。
税務申告する側とそれを受ける税務署が、逐一、土地価格の鑑定をしなくてもお互いがスムーズに行えるように公表されています。
土地の価格が、その土地が面している道路ごとに設定されているので「路線価」と呼ばれます。
国が調べた「都市の土地価格の目安」
国土交通省が毎年3月に公表するその年1月1日時点における全国の標準地の土地価格を公示するもの。
一般の土地取引や相続税評価・固定資産税評価の目安として活用され、 公共用地の取得、金融機関の担保評価、企業が保有する土地の時価評価の基準・指標としても使われます。
■基準地価とは
都道府県が調べた「都市以外も含む土地の適正価格」
都道府県が毎年9月に公表するその年7月1日時点における各都道府県の標準地の土地価格を公示するもの。
公示地価が都市計画区域内を主な対象とするのに対して、 基準地価は都市計画区域外の住宅地、商業地、工業地、宅地ではない林地なども含んでいるため公示地価を補完的な指標として使われます。
■路線価とは
国税庁や市町村が算定した「税金算出の基になる土地の価格」
路線価とは、相続税や贈与税等の税金を計算する際の算定基準になる土地の価格のこと。
税務申告する側とそれを受ける税務署が、逐一、土地価格の鑑定をしなくてもお互いがスムーズに行えるように公表されています。
土地の価格が、その土地が面している道路ごとに設定されているので「路線価」と呼ばれます。
山口県の市区町村一覧
合わせて読みたい
-
いつまで下がる?土地価格が下落する理由
現在、山口県を含め、日本の土地は、1990年代をピークに年々価値が下がっています。 最近では、オリンピックへの期待感などもあり盛り返しつつありますが、一時的なものだと考えられています。 また、なぜ、これほどまでに、土地価格が下落してしまっているのか…。 -
消費税増税後、土地価格はどうなる?
今から、土地や不動産を購入しようと考えている方にとっては、消費税増税は大きく影響してきます。 消費税が増税した時、山口県の土地価格はどうなるのでしょうか? -
財政破綻後、土地価格はどうなる?
記憶に新しい北海道夕張市の財政破綻、最近ではギリシャなども財政破綻し話題になりました。 もし、山口県の都市が財政破綻となってしまった場合、土地などの価値や価格などはどうなるのでしょうか? -
土地相場の簡単な計算方法や調べ方
自分の土地を売りたい方や、新しく土地の購入を考えている方は、土地相場に敏感になっているのではないでしょうか? 土地の相場には、「一物四価」という言葉があり、通常は物の値段はひとつですが、土地については、4種類の価格があるという意味があります。
【体験談】山口県の土地価格は上がる?下がる?
山口県に住んでいる方の声
女性 / 29歳の考え
- 今後の予想:やや下がると思う
経済の影響と人の活気が弱くなると思ったからです。
脱炭素化に向けて地元の製油所は操業を停止したため、周辺に住んでいる社員は減少したでしょうし、
再就職支援があるみたいですが、職の選択が少ない田舎なので若者は転職のため県外に流れるのではと噂されました。
さらに、高齢化のため空き家が増え、交通も不便のためと価格は下がると思いました。
女性 / 40歳の考え
- 今後の予想:下がると思う
周南市の中でも車が必要な地域に住んでおり、利便性が良くないから。
隣の市のように歩いて行ける距離にスーパーやデパートなどがなくて、定住する人がだんだん減っているので新たにスーパーなどができたとしても収益が見込めない土地のため、土地価格は下がってしまうんじゃないかと思います
女性 / 38歳の考え
- 今後の予想:やや上がると思う
駅ビルへのツタヤ図書館の誘致をはじめ、1年前くらいから駅前開発をしていて、これまでのかなり古く寂れた商店街を一新させようとしているため、人の流れなどがまったく変わってくると予想されます。
とはいえそれは駅前だけの話で、北部については価格変動はないものと予想します。
男性 / 26歳の考え
- 今後の予想:下がると思う
山口県は高齢化が進んでおり、子育て世代が少なく住宅や土地を新たに買う人が少ないと思う。化学工場が多く立地していて田舎であるのに大気、水質などの環境もあまり良くないため外部からの人の流入はあまり見込めないと考える。山陽新幹線の停車駅や山陽自動車道のインターチェンジ付近は店や複合施設があるため価格が上がるかもしれないが、交通アクセスの悪い大部分の土地の値段は下がると思う。