茨城県の土地価格【相場や推移グラフなど】|土地価格マップ

茨城県の土地相場や値段・地価の推移グラフなど

土地投資や不動産投資をする際に価格情報や相場情報は気になりますよね?
茨城県の土地価格・相場

茨城県周辺の土地価格の推移グラフ

茨城県の市区町村ごとの土地価格(2015年)

市区町村名 総平均(㎡) 総平均(坪)
守谷市 90,246円 298,714円
つくば市 70,262円 232,567円
水戸市 56,965円 188,554円
取手市 51,530円 170,564円
牛久市 50,031円 165,603円
古河市 40,401円 133,727円
日立市 39,392円 130,388円
つくばみらい市 38,650円 127,932円
東海村 38,025円 125,863円
土浦市 36,565円 121,030円
ひたちなか市 35,345円 116,992円
龍ケ崎市 34,134円 112,984円
結城市 30,317円 100,349円
阿見町 28,266円 93,560円
常総市 27,321円 90,433円
市区町村名 総平均(㎡) 総平均(坪)
■公示地価とは
国が調べた「都市の土地価格の目安」

国土交通省が毎年3月に公表するその年1月1日時点における全国の標準地の土地価格を公示するもの。

一般の土地取引や相続税評価・固定資産税評価の目安として活用され、 公共用地の取得、金融機関の担保評価、企業が保有する土地の時価評価の基準・指標としても使われます。


■基準地価とは
都道府県が調べた「都市以外も含む土地の適正価格」

都道府県が毎年9月に公表するその年7月1日時点における各都道府県の標準地の土地価格を公示するもの。

公示地価が都市計画区域内を主な対象とするのに対して、 基準地価は都市計画区域外の住宅地、商業地、工業地、宅地ではない林地なども含んでいるため公示地価を補完的な指標として使われます。


■路線価とは
国税庁や市町村が算定した「税金算出の基になる土地の価格」

路線価とは、相続税や贈与税等の税金を計算する際の算定基準になる土地の価格のこと。

税務申告する側とそれを受ける税務署が、逐一、土地価格の鑑定をしなくてもお互いがスムーズに行えるように公表されています。
土地の価格が、その土地が面している道路ごとに設定されているので「路線価」と呼ばれます。

茨城県の市区町村一覧

合わせて読みたい

  • いつまで下がる?土地価格が下落する理由
    現在、茨城県を含め、日本の土地は、1990年代をピークに年々価値が下がっています。 最近では、オリンピックへの期待感などもあり盛り返しつつありますが、一時的なものだと考えられています。 また、なぜ、これほどまでに、土地価格が下落してしまっているのか…。
  • 消費税増税後、土地価格はどうなる?
    今から、土地や不動産を購入しようと考えている方にとっては、消費税増税は大きく影響してきます。 消費税が増税した時、茨城県の土地価格はどうなるのでしょうか?
  • 財政破綻後、土地価格はどうなる?
    記憶に新しい北海道夕張市の財政破綻、最近ではギリシャなども財政破綻し話題になりました。 もし、茨城県の都市が財政破綻となってしまった場合、土地などの価値や価格などはどうなるのでしょうか?
  • 土地相場の簡単な計算方法や調べ方
    自分の土地を売りたい方や、新しく土地の購入を考えている方は、土地相場に敏感になっているのではないでしょうか? 土地の相場には、「一物四価」という言葉があり、通常は物の値段はひとつですが、土地については、4種類の価格があるという意味があります。

【体験談】茨城県の土地価格は上がる?下がる?

茨城県に住んでいる方の声

水戸市の土地価格は上がる?下がる?
女性 / 42歳の考え
  • 今後の予想:下がると思う

県庁所在地である水戸駅周辺の開発が失敗し続けているため。観光に力を入れようにも、日本三大庭園である偕楽園までは徒歩では遠すぎて行けず、バスを使わなければ行けない上、どのバスに乗れば良いか分かりにくい。商業地も駅周辺には無く、空き店舗が目立つ古い駅ビルしかない。魅力がない。

-水戸市の土地価格・坪単価-

取手市の土地価格は上がる?下がる?
男性 / 39歳の考え
  • 今後の予想:上がると思う

取手駅のすぐ近くに、2〜3年後を目安に最大規模のイオンモールが完成する為。イオンモールの他に公園や温泉施設、道の駅なども併設され、越谷レイクタウンを超える規模となっている。また取手市が首都圏まで電車で1時間以内で行ける為、立地としては都内近郊の為、今後さらに上がると思います。

-取手市の土地価格・坪単価-

水戸市の土地価格は上がる?下がる?
女性 / 42歳の考え
  • 今後の予想:下がると思う

地方都市の高齢化社会化は、かなり進んでおり特に水戸市は高齢者が増えている事を日々実感しています。人口減少に伴い、今後の土地価格は駅近でなければ上昇していかないと思うが、水戸駅周辺は生活するには不便極まりなく、車に頼らざるを得ません。どのみち車を使用するなら、駅近である必要性は無いため、駅近の利便性が無い水戸の土地は下がると思います。

-水戸市の土地価格・坪単価-

つくば市の土地価格は上がる?下がる?
男性 / 53歳の考え
  • 今後の予想:上がると思う

TX沿線で人口も増えているので新しい家がバンバン建っていてお店も続々とオープンしていますので、かなり地価は今でもかなり高騰していて大変な状態ですから。
自分、土地を探しているんですが、駅近・人気のある地区は凄い値段ですから、車所有しているので少しばかり駅から離れていて買い物に困らない土地でもいい値しています。

-つくば市の土地価格・坪単価-

日立市の土地価格は上がる?下がる?
女性 / 41歳の考え
  • 今後の予想:変動なし

コロナ禍において、地方の地価は上昇傾向にあるということを聞いたことがあって、たしかにテレワークの普及などで別にどこにいてもネット環境さえあれば仕事ができるのだから、ゆとりある地方圏に居を構えても問題なく、その土地に人気が出るのであれば価格が上昇していくのかと思うが、自分の住んでいる団地に限って言えば高齢者ばかりで空き家が多いそうなので間をとって変動なしとしました。

-日立市の土地価格・坪単価-

大子町の土地価格は上がる?下がる?
女性 / 41歳の考え
  • 今後の予想:下がると思う

高齢化率が約50%という超少子高齢化で過疎化のスピードが早く進んでいるため、居住する人間がどんどん減っていくと思うから。移住者がいても土地などの価格が安いこと、空き家に住むことで補助金が出るという施策がなければ移住者も居ないと思うので、土地の価格が上がらないと思う。

-大子町の土地価格・坪単価-

つくば市の土地価格は上がる?下がる?
男性 / 31歳の考え
  • 今後の予想:下がると思う

現在茨城県つくば市では、公務員宿舎の削減が行われており、現宿舎の7割であるおよそ35ヘクタールほどの公務員宿舎が売却されます。公務員宿舎は駅近くに多いので、駅近くにマンションや一軒家など住宅が大量に供給されています。マンションの広告やチラシも多く、住宅は供給過剰な印象を受け、つくば市全体でみると地価が下がるだろうと考えています。

-つくば市の土地価格・坪単価-

龍ケ崎市の土地価格は上がる?下がる?
男性 / 40歳の考え
  • 今後の予想:変動なし

農地や山等が多いため、土地開発などが盛んにおこなわれていないので、現状維持が妥当だと思います。

また、ここ何年間の地価の変動も緩やかなため急激な上昇・下降は見込めないと思います。

土地柄的にも、大きな駅もなく、車社会の為、大きな発展も見込めないのではと予測しています。

-龍ケ崎市の土地価格・坪単価-

水戸市の土地価格は上がる?下がる?
男性 / 38歳の考え
  • 今後の予想:下がると思う

土地の価格があがるには、欲しいと思う人が必要になる。
地方の中核都市のため一時的には上がる可能性があるが、長期的な視点で見れば、2100年に約4000万人まで人口減少が予想されている日本ではそういったニーズが見込めない。
一夫多妻や多夫多妻など婚姻制度を見直す、移民受け入れなど制度が変われば上がる可能性も見込める。

-水戸市の土地価格・坪単価-

日立市の土地価格は上がる?下がる?
男性 / 54歳の考え
  • 今後の予想:下がると思う

市の人口が減少しており、この先増加する見込みもない。企業誘致も見込めないし、大型スーパーも撤退している。家の中古市場も充実してきており、新築の需要が減少していくと見込まれる。景気が良くならない限り土地価格も上昇しないのではないかと思うので、景気が良くなる見込みもないので地価も下がる。

-日立市の土地価格・坪単価-

都道府県ページへ