市区町村 | 兵庫県明石市 |
---|---|
地域 | 東播磨 |
人口(人) | 293509 |
面積(平方km) | 49 |
人口密度 | 5939 |
兵庫県明石市の土地価格の推移グラフ
兵庫県明石市の土地価格
西暦 | 公示地価平均 | 基準地価平均 | 総平均(㎡) | 総平均(坪) |
---|---|---|---|---|
2016年 | 116,260円 | 0円 | 0円 | 0円 |
2015年 | 116,828円 | 108,323円 | 113,023円 | 374,106円 |
2014年 | 116,271円 | 108,008円 | 112,575円 | 372,623円 |
2013年 | 116,028円 | 106,639円 | 111,897円 | 370,379円 |
2012年 | 117,958円 | 106,809円 | 112,986円 | 373,984円 |
2011年 | 119,400円 | 107,572円 | 114,125円 | 377,754円 |
2010年 | 114,190円 | 109,066円 | 111,873円 | 370,300円 |
2009年 | 119,435円 | 113,115円 | 116,578円 | 385,873円 |
2008年 | 122,050円 | 117,733円 | 120,098円 | 397,524円 |
2007年 | 122,222円 | 117,993円 | 120,310円 | 398,226円 |
2006年 | 124,182円 | 118,684円 | 121,697円 | 402,817円 |
2005年 | 129,362円 | 122,427円 | 126,227円 | 417,811円 |
2004年 | 138,935円 | 129,187円 | 134,678円 | 445,784円 |
2003年 | 153,400円 | 143,000円 | 149,028円 | 493,283円 |
2002年 | 152,645円 | 163,000円 | 157,488円 | 521,285円 |
西暦 | 公示地価平均 | 基準地価平均 | 総平均(㎡) | 総平均(坪) |
■公示地価とは
国が調べた「都市の土地価格の目安」
国土交通省が毎年3月に公表するその年1月1日時点における全国の標準地の土地価格を公示するもの。
一般の土地取引や相続税評価・固定資産税評価の目安として活用され、 公共用地の取得、金融機関の担保評価、企業が保有する土地の時価評価の基準・指標としても使われます。
■基準地価とは
都道府県が調べた「都市以外も含む土地の適正価格」
都道府県が毎年9月に公表するその年7月1日時点における各都道府県の標準地の土地価格を公示するもの。
公示地価が都市計画区域内を主な対象とするのに対して、 基準地価は都市計画区域外の住宅地、商業地、工業地、宅地ではない林地なども含んでいるため公示地価を補完的な指標として使われます。
■路線価とは
国税庁や市町村が算定した「税金算出の基になる土地の価格」
路線価とは、相続税や贈与税等の税金を計算する際の算定基準になる土地の価格のこと。
税務申告する側とそれを受ける税務署が、逐一、土地価格の鑑定をしなくてもお互いがスムーズに行えるように公表されています。
土地の価格が、その土地が面している道路ごとに設定されているので「路線価」と呼ばれます。
国が調べた「都市の土地価格の目安」
国土交通省が毎年3月に公表するその年1月1日時点における全国の標準地の土地価格を公示するもの。
一般の土地取引や相続税評価・固定資産税評価の目安として活用され、 公共用地の取得、金融機関の担保評価、企業が保有する土地の時価評価の基準・指標としても使われます。
■基準地価とは
都道府県が調べた「都市以外も含む土地の適正価格」
都道府県が毎年9月に公表するその年7月1日時点における各都道府県の標準地の土地価格を公示するもの。
公示地価が都市計画区域内を主な対象とするのに対して、 基準地価は都市計画区域外の住宅地、商業地、工業地、宅地ではない林地なども含んでいるため公示地価を補完的な指標として使われます。
■路線価とは
国税庁や市町村が算定した「税金算出の基になる土地の価格」
路線価とは、相続税や贈与税等の税金を計算する際の算定基準になる土地の価格のこと。
税務申告する側とそれを受ける税務署が、逐一、土地価格の鑑定をしなくてもお互いがスムーズに行えるように公表されています。
土地の価格が、その土地が面している道路ごとに設定されているので「路線価」と呼ばれます。
兵庫県明石市にある駅
- 明石
- 兵庫県明石市大明石町1丁目
- 西明石
- 兵庫県明石市小久保2丁目
- 大久保
- 兵庫県明石市大久保町駅前1丁目
- 朝霧
- 兵庫県明石市大蔵谷
- 山陽明石
- 兵庫県明石市大明石町1丁目
- 魚住
- 兵庫県明石市魚住町錦が丘4丁目
- 東二見
- 兵庫県明石市二見町東二見
- 西二見
- 兵庫県明石市二見町西二見
- 西新町
- 兵庫県明石市西新町3丁目
- 中八木
- 兵庫県明石市大久保町八木
- 藤江
- 兵庫県明石市藤江
- 江井ヶ島
- 兵庫県明石市大久保町江井島
- 山陽魚住
- 兵庫県明石市魚住町住吉2丁目
- 人丸前
- 兵庫県明石市大蔵天神町
- 西江井ヶ島
- 兵庫県明石市大久保町西島
- 大蔵谷
- 兵庫県明石市大蔵八幡町
- 林崎松江海岸
- 兵庫県明石市南貴崎町
合わせて読みたい
-
いつまで下がる?土地価格が下落する理由
現在、兵庫県明石市を含め、日本の土地は、1990年代をピークに年々価値が下がっています。 最近では、オリンピックへの期待感などもあり盛り返しつつありますが、一時的なものだと考えられています。 また、なぜ、これほどまでに、土地価格が下落してしまっているのか…。 -
消費税増税後、土地価格はどうなる?
今から、土地や不動産を購入しようと考えている方にとっては、消費税増税は大きく影響してきます。 消費税が増税した時、兵庫県明石市の土地価格はどうなるのでしょうか? -
財政破綻後、土地価格はどうなる?
記憶に新しい北海道夕張市の財政破綻、最近ではギリシャなども財政破綻し話題になりました。 もし、兵庫県明石市が財政破綻となってしまった場合、土地などの価値や価格などはどうなるのでしょうか? -
土地相場の簡単な計算方法や調べ方
自分の土地を売りたい方や、新しく土地の購入を考えている方は、土地相場に敏感になっているのではないでしょうか? 土地の相場には、「一物四価」という言葉があり、通常は物の値段はひとつですが、土地については、4種類の価格があるという意味があります。
【体験談】兵庫県明石市の土地価格は上がる?下がる?
兵庫県明石市に住んでいる方の声
女性 / 37歳の考え
- 今後の予想:やや下がると思う
発展する要素があまりなくて人口だけが増えているが、低所得の所帯持ちが増えていてあまり購買力がない。
そのせいかお店が潰れると次のお店がなかなか入らないし、市の政策でもITに力をいれるようなことは言ってないので環境の良さだけではジリ貧になってジワジワと下がっていくんじゃないかと思う。
-兵庫県明石市の土地価格・坪単価-
女性 / 43歳の考え
- 今後の予想:やや上がると思う
明石市が18歳まで医療が無料や、中学校の給食が無料など、とても手厚い子育て支援をしているので、ファミリー層がどんどん引っ越してきています。人口も5年前と比べて2倍になっており、これからも増え続けるような感じです。人口が増える事で、土地も上がり続けると思います。
-兵庫県明石市の土地価格・坪単価-
女性 / 37歳の考え
- 今後の予想:やや上がると思う
明石市は今人口がとても増えている街で、子育て世帯に人気のある市です。明石市に住んで十年になりますが、明石駅前が再開発され発展していますし、JR、山陽電鉄が走っていて交通のアクセスも良いからです。そして、5年前に家を建てたときよりもすでに土地価格があがってきていて、よく住宅を買い取りたいという広告も目にするからです。
-兵庫県明石市の土地価格・坪単価-
男性 / 39歳の考え
- 今後の予想:やや上がると思う
明石市は、現職の泉市長になって子育て世代の人口増が目に見えて増えています。単純に人口増で家を購入したりする人が増えるためまだ増加すると考えています。私が住んでいる周辺でも、空き地はすぐになくなります。「やや上がると思う」としたのは、現状でも以前に比べたら上がっている気がしたためです。来年4月には市長が変わることとなりますが、現政策の方向性は大きく変わらないと個人的に思っているのも理由となります。
-兵庫県明石市の土地価格・坪単価-